中東遠住まい祭り 今週土日開催♬ 掛川市菊川市袋井市で ガーデンエクステリア 住まいリフォームの展示が見られる♪

スズラン エクステリア

2017年10月19日 13:16

 第15回
10/21(土)22(日)
中東遠住まい祭り!開催します♬

雨天決行
大雨中止
(このブログでご案内いたします)


当日は、いろいろな、エクステリア ガーデン商品が展示されますよ♡


次は、まずはガーデンメニュー紹介です。


例えば、コレ! 
リクシルの最新鋭 カーポート SCポート 
住まい祭りで実物展示♪




それから、こちらは、スズランの常設展示のガーデンルーム ジーマです。





こちらは、三協アルミの樹脂デッキ  「ひととき」

触って、乗って、ジャンプしてみてください!(笑)


これが、最近話題の宅配ボックスです。
展示していますよ。


この白いフェンスは、実は昨日 10/18(水)完成したばかり(笑)
代表の鈴木がコチコチと作っていました。
 ↑ もともと、ガーデン専門の職人だった鈴木は、石や庭木をこよなく愛するガーデナーです。



白い樹脂でできたフェンス。
板の縦幅 18Cm 12Cm 6Cm の組み合わせです。
京都のエクステリア建材メーカー「ディーズガーデン」の商品♪ 
この 18cmの板は、実はスズランの鈴木がメーカーさんに提案して作ってもらったサイズで、全国で販売されています。

パテント料は 1円ももらっていません(笑)




このお庭は、
あのスイスの児童文学作家、ヨハンナ・シュピリが書いた
『Heidis Lehr- und Wanderjahre』

日本で言うところの、 『アルプスの少女 ハイジ』をイメージしています。



『アルプスの少女 ハイジ』は、スイス人作家の ヨハンナさんが書いたのですが…。
あのアニメは、じ、じつは…。
日本のアニメなんですね(汗)

びっくり!

これには、世界中の大人達もビックリしているようです。(笑)


白い雪、アルプスの山々とその巓に白い石灰岩の山肌。
そして、すそのに広がる草原。
さこで暮らす民のミルク缶。


こちらは、水車! クルクル回って動きます。
結構なサイズ。
い〜感じで動いていますよ。
最近、完成したばかりです。



モダン水栓柱 です。
ステンレスの印象的な立水栓とガーデンパンのセットになっています。




ガーデンシンク。
立ったまま、いろいろ洗えるので、とっても便利で、枕木風の擬木がなんとも言えず味がありますね。



ガーデンフォール
これは、スズランの店の入り口付近で、水がバシャバシャと音を立てている、庭の滝なずけて、『スズラン谷の滝』
スズランは、英語で、「リリーザ.バリー」と言います。
リリーは、百合の花 バリーは谷ですね。



こちらは、今日! 納品されたばかりのホカホカの常設展示品
ミノクラフトさんの、『男前表札』です。

男前表札を持つモデルは、代表の鈴木です(笑)
刀に完全に負けていますが(汗)

これ、本当に表札なんですね。

スズランの住まい祭りでは、ガーデン エクステリアのアイテムが、
もっともっと!いろいろ展示してありますよ♬


次は、住まいリフォームメニューです。



リクシルのお風呂カーです。
お風呂の断面を見る事ができます。
軽トラの荷台にお風呂(笑)



クリナップの3面鏡付きの洗面化粧台の展示。
これ、なかなかグレードの高いものですよ。


リクシルの温水シャワートイレの展示品。
これは、スズランの常設展示となります。


IHヒーターの展示 & オークション を22日(日) am11:00から行います。
最低入札価格 2万円です。
オークションのルールは、このブログで案内しますね。

オークションは、 IHヒーターのみ、しかも、たった1台だけの出品です。



スズランの常設展示 の 『ひと部屋増築』 展示ルームです。
ひと部屋だけ増築したいな〜ってあなたには、ぴったりの展示♪




リフォームメニューの最後は、こちら。
2重サッシのインプラスの模型です。
インプラスは、リクシルの2重サッシ。

もっと、大型の…。というか、本物の三協アルミの2重サッシの展示もありますよ。 



最後にキッズメニューの紹介です。






射的♪
なんと〜30円 安い!
しかも当たるまで、何度でもできる(笑)
んん? ってことは、1発目で当てるより、5 . 6発撃ってから当てた方が、面白いって事ですかね? 





スーパーボールすくい
これも 30円ですよ。
じつは、「ポイ」(すくう紙のついた丸い道具)が固めの5号です。
つまり、簡単には破れないポイなんですよ(笑)





水ヨーヨー これも 30円






4mのボートに乗って、16mのスズラン海を大航海! 

じつは、水深 40㎝なので安心です。もちろんスタッフがバッチリお手伝いしますよ。
3歳児でもバッチリ乗れます!

3歳未満の子は、パパママの膝で一緒に乗れるので大丈夫♬
無料です。


雨がふらなきゃできる(笑) プラレールです。
無料

などなど。いろいろなお楽しみメニューを揃えて、あなたのお越しを楽しみにしております!

会場は、スズランのお店です。




掛川バイパス 西郷IC を降りて、カインズホームさんから、北に約 1Km 道路の左(西側) ですよ。
あっそびに来てねえ〜。

ではでは。


スズラン公式Webサイトはコチラ!



関連記事